うた本ギター
メイン画面
![main screen [main screen]](../mainscreen.jpg)
(1). タイトル:
「曲の編集」画面で入力した、曲のタイトルが表示されます。
(2). コードリスト:
「曲の編集」画面で入力した、コードの一覧を表示します。
マニュアルモードでは、最大6個のコードが表示されます。
(3). 先頭ボタン(ダ・カーポ):
コードリストの先頭のコードに移動します。
マニュアルモードでは、各コードのボタンになります。
(4). バックボタン:
コードリストの、ひとつ前のコードに移動します。
マニュアルモードでは、各コードのボタンになります。
(5). 次のコードに進むボタン:
コードリストの、次のコードに移動します。
マニュアルモードでは、各コードのボタンになります。
(6). コーダボタン:
「コードの設定」画面で指定した、各コーダ記号のついたコードにジャンプします。
マニュアルモードでは、各コードのボタンになります。
(7). 弦:
「ストローク」のとき、各弦を弾くように直角方向にスワイプすると音が鳴り、タップすると音を消すことができます。
「アルペジオ」のとき、各弦をタップすると音が鳴ります。
半透明に透けて表示される弦はミュートを表し、音がでません。
(8). 設定ボタン:
「設定」画面を開きます。
(9). うた本ボタン:
「うた本」画面を開きます。
(10). ヘルプボタン:
ブラウザを起動して、このページを表示します。
(11). カポ:
曲全体のキー(調)を半音ずつ上げます。
0は、カポなしの状態です。
2にすると、全音上がります。この状態でたとえば、Amを弾くと、出てくる音はBmになります。
この機能は、「広告の削除とカポ」を購入すると使用できるようになります。
マニュアルモードでは、コードを変更するボタンの機能が変わり、下記のような表示になります。
![main screen2 [main screen2]](../mainscreen2.jpg)
All Rights Reserved.
![capo [capo]](../capo.jpg)
![how to createsong 01 [how to createsong 01]](../howtocreatesong01.jpg)
![how to createsong 02 [how to createsong 02]](./howtocreatesong02.jpg)
![how to createsong 03 [how to createsong 03]](./howtocreatesong03.jpg)
![how to createsong 04 [how to createsong 04]](./howtocreatesong04.jpg)
![how to createsong 05 [how to createsong 05]](./howtocreatesong05.jpg)
![how to edit song 01 [how to edit song 01]](./howtoeditsong01.jpg)
![how to edit song 02 [how to edit song 02]](./howtoeditsong02.jpg)
![how to edit song 03 [how to edit song 03]](./howtoeditsong03.jpg)
![how to edit song 04 [how to edit song 04]](./howtoeditsong04.jpg)
![how to edit song 05 [how to edit song 05]](./howtoeditsong05.jpg)
![how to edit song 06 [how to edit song 06]](./howtoeditsong06.jpg)
![how to edit song 07 [how to edit song 07]](./howtoeditsong07.jpg)
![how to edit song 08 [how to edit song 08]](./howtoeditsong08.jpg)
![how to edit song 09 [how to edit song 09]](./howtoeditsong09.jpg)
![how to edit song 10 [how to edit song 10]](./howtoeditsong10.jpg)
![settings screen [settings screen]](./settingsscreen.jpg)
![main screen left [main screen left]](../mainscreenleft.jpg)
![main screen right [main screen right]](../mainscreenright.jpg)
![songbook screen [songbook screen]](./songbookscreen.jpg)
![edit songbook screen [edit songbook screen]](./editsongbookscreen.jpg)
![edit songbook screen3 [edit songbook screen3]](./editsongbookscreen3.jpg)
![edit songbook screen2 [edit songbook screen2]](./editsongbookscreen2.jpg)
![edit song screen [edit song screen]](./editsongscreen.jpg)
![cord screen [cord screen]](./cordscreen.jpg)
![cord screen2 [cord screen2]](./cordscreen2.jpg)