TN-1B
メイン画面
![main screen [main screen]](../mainscreen.jpg)
			(1). ピッチメーター:
			0がターゲットの音程になります。
			針が0を指すように、ペグを巻き上げてチューニングします。
			
			(2). 音名情報:
			チューニングセット名と、ターゲットになる音名と周波数を表示します。
			
			(3). 各弦の選択ボタン:
			左から、4,3,2,1弦です。
			Autoモードの時には、検知した弦に対応して光るインジケーターになります。
			
			(4). モードボタン:
			
12フレットのハーモニクスは使用できませんので、ご注意ください。
12フレットのハーモニクスで使用します。
			(5). 音叉:
			タップすることで、音を出したり止めたりします。
			
			(6). 音叉の音量:
			
			(7).セントメーター:
			音程をセント単位で表示します。1目盛りが1セントです(1セントは、半音の100分の1です)。
			オクターブチューニングの調整をする時などに便利です。
			この機能は「プレイアム・アップグレード」をご購入いただくとご使用になれます。
			
![cent gauge [cwnt gauge]](../cent_gauge.jpg)
			(8). ドラムマシン:
			リズムパターン一覧画面を表示します。
			
![main screen2 [main screen2]](../mainscreen2.jpg)
			(9). 低音弦設定メニュー:
			低音弦設定ダイアログを表示します。
			
			(10). 高音弦設定メニュー:
			高音弦設定ダイアログを表示します。
			
			(11). 標準ピッチ設定メニュー:
			標準ピッチ設定ダイアログを表示します。
			
			(12). 音名表記設定メニュー:
			音名表記設定ダイアログを表示します。
			
			(13). セントゲージの設定:
			セントゲージの設定ダイアログを表示します。
			これはプレミアム・アップグレードの機能です。
			
			(14). Manualモードの設定メニュー:
			Manualモードの設定ダイアログを表示します。
			
			(15). プレミアム・アップグレード:
			アプリ内課金による、プレミアム・アップグレードが可能です。
			プレミアム・アップグレードには以下の機能が含まれています。
			
- セントメーターが追加されます。
 - ドラムマシンが使用できるようになります。
 - このアプリ内の全ての広告バナーを削除します。
 
			(16). ウェルカム・チュートリアル:
			
			(17). ヘルプメニュー:
			このページを表示します。
			
			(18). バージョン情報メニュー:
			バージョン情報ダイアログを表示します。
			
![main screen3 [main screen3]](../mainscreen3.jpg)
			(19). チューニング設定メニュー:
			
All Rights Reserved.
![info window [info window]](./howto_info.jpg)
![set ref pitch [set ref pitch]](./howto_referencepitch.jpg)
![set tuning set [set tuning set]](../howto_tuningsets1.jpg)
![set tuning set [set tuning set]](./howto_tuningsets2.jpg)
![manual mode [manual mode]](../howto_manual_mode.jpg)
![select 4th [select 4th]](./howto_select4th.jpg)
![meter too low [meter too low]](../howto_meterTooLow.jpg)
![meter low [meter low]](../howto_meterLow.jpg)
![meter too high [meter too high]](../howto_meterTooHigh.jpg)
![meter high [meter high]](../howto_meterHigh.jpg)
![loose and wind up [loose and wind up]](../howto_looseAndWindup.jpg)
![meter in tune [meter in tune]](../howto_meterInTune.jpg)
![check again [check again]](./howto_checkagain.jpg)
![cent gauge setting screen [cent gauge settings screen]](./settingscentgauge.jpg)
![manual settings screen [manual settings screen]](./settingsmanual.jpg)
![touch [touch]](../touch_photo.jpg)
![no sensor [no sensor]](./no_sensor.jpg)
![drum machine screen [drum machine screen]](../drummachinescreen.jpg)